2年ほど前からミュージックビデオの製作が趣味です。
といっても何か勉強したことがある訳ではなく、持ってる撮影機材はiPhone。
パソコンでソフトの使い方を調べながら編集するという、素人に毛が生えたというよりも、単なる素人です。
アサオカ01&A.ランチ「趣味の園芸」
作品はこちら。
ボーカルのアサオカ01さん(おじさん)のかわいさが詰まったPV(プロモーションビデオ)に仕上がったと思います。
曲の内容とリンクしたストーリー仕立てとなっています。
最初の1分でいいので見ていただけたら嬉しいです。
撮影裏話
植物園で撮影する予定が、当日の天気が悪かったので急遽文化センターみたいなところを借りて撮影しました。
それにより出たとこ勝負になり、まずダイソーで買い出しして、近所に住んでるバンドメンバーに小道具持ってきてもらって…私の家にあるIKEAのテーブルライトで照らして…とにかく手作り感満載なのが見ていただければ伝わると思います。
神戸のバンドなのにメンバーに東北在住者がいたりして、自撮り動画を送ってもらって組み合わせたり、あれこれ工夫もしています。
予算がなくても(実費は文化センターのレンタル代とダイソーで買った小道具代、お弁当代のみ)、時間がなくても、スキルがなくても、魅力的な楽曲で、素敵なメンバーがいて、仲良しのスタッフと一緒に楽しんで作ったら、見ていて楽しめるものが出来るんだなぁと思っていただければ嬉しいです。
出演者の自前の衣装のセンスの良さが何度見ても最高だなぁと思います。
発売日は9月18日
撮影しているときは全国流通することを知らなかったのですが、アマゾンやタワレコでお求めいただけます。
全国流通するアルバムのリード曲を監督させていただいたのは初めて。
元々アサオカ01さんが以前のバンドをしている頃からのファンだったので、とても光栄です。
アサオカ01さんの、熟れたギターの音と、キュートなボーカル(おじさん)のコントラストが本当にかわいらしくて大好きなのです。
ブログランキングに参加しています
クリックよろしくお願いします!